11月23日の記事
昨日の地震、結構揺れました。
今年は災害が多いですね。
御嶽山噴火に続き、この年末になっての地震
これ以上長野県に何も起こらないでほしいです。
これから白馬は大勢のスキー客でにぎわう場所でもありますし、
観光産業にも影響がでそうです。
チェリー号も冬の出店場所で白馬のスキー場はどう?
とお話をいただいたこともあったのですが、その場合は白馬に住まなきゃだし、
こちらの諸々を整理して3,4ケ月行ったままってのはどうも度胸がなかったです。
これが、私が独身であと、10歳くらい若ければ別ですけど…
それに、寒いのが最近苦手で、できたらこたつにずっと潜って春になるまでじっとしていたい気分です。
経済的に無理ですけど…。
今日久しぶりに、チェリー号のエンジンをかけてみました。
動かしていないので、かからないか、と思いましたが、
とりあえずエンジンはかかりました。
この冬の間にサスを交換したり、セールスフラッグを入れたり、
希望としたら、ほかの県の許可も取りに行きたいところではありますが、
資金がないので、どこまでできるかわかりません。
まあ、私の中では5年計画なので利益がでるのは5年後から
でしょうか?
それまで私が生きてるかもわからないですし、
明日のことも予測できないですが…。
移動営業って一見派手に見えるので、儲かっていそうですが、
儲かっているのは大きな企業が経営している移動営業だけだと思います。
数百円のものを売るのに
高い出店料を払い、ガソリンや容器などの経費、食材費その他車の維持費などを売り上げから引くと
多分マイナスです。
その場で現金取引で、現金が目の前にあるので、儲かったように感じてしまうのです。
なのに何で私やってるんだろ?
私は多分車が好きだから、かな?
いろんな人と出会えるから、かな?
それと、料理をするのが好きだから、かな?
ずっと自由でいたいから、かな?