政治家っていいな。
こんなに経済が不況に陥っても、公務員の方々はあまり影響がないですね。
隣の芝生は青いので、羨ましいです。
今回現金のバラマキを商品券にしたほうがよいのでは、と発言したA政治家。
現金は貯蓄に廻ってしまい、消費されないから…
貯蓄ってなに?
あなたのように生まれつきお金に苦労せず、代々政治家の家柄の方には
庶民の気持ちなんてわかりゃしない。
貧乏を味わえ、と思ってTVに言い返している自分!
庶民の気持ちの分かる政治家っていないんかな。
あのような年寄りの政治家方々がずっと居座っている日本の政治って良くなる可能性は無いと思われる。
あーちょっとストレス溜まってるかな。
でも、ここで発散させていただきました。
気分を悪くされたら申し訳ありません。
早く綺麗なチューリップ咲かないかな。
2020年03月26日 Posted by でぶりん at 10:44 │Comments(0)
日本人で良かった。
TVを見るのは嫌いだけど、TVをつけると今日の感染者が何人発生しました。
なんて、聞き飽きるほどで…
これだけの感染者が存在すると別に毎日TVで報告する必要あるのかな、と思う今日この頃です。
明日は我が身。
病み上がりなので自分を含めた年寄りは気をつけて生活しましょう。
今回ヨーロッパ諸国は感染者が以上に多く、家から出るのも禁止状態。
どうやって生きているのか不思議なくらい。
観光地も閑古鳥状態。
私はベル薔薇世代なので、
小さな頃からフランスにすごい憧れていたけど、実際行ってみると
エッフェル塔は思ったより小さくて迫力ないし、
東京タワーの方がきれい。
ベルサイユ宮殿はデコラティブ過ぎてくどいし、
烏城のほうが凛々しい。
ルーブル美術館そばのチュルリー公園とかもゴミだらけですごく汚いし
ガイドには美しい公園ってなってますけどね。
国民性かもしれないけど、フランスの方々は食べた物をほんとにその場で捨てるし、
ルーブル美術館は同じような絵がいっぱい飾ってあるし、
文化レベル低いんで、
ともかく行ってみると、私はやっぱり日本人で良かった、を再確認する事になります。
今回のウィルス事件も
あまりハグとかしない日本人は移る確率が最小限だし、
欧米の人達みたいに、午後はずっとしゃべくりまくりのランチを過ごさないし、
ここでも日本人で良かった、と思うわけです。
とはいえ、このままだと私は世帯主なので
対策を考えねばなりません。
すべてを飲食業で賄っておりましたが、この生業ですと、生計を維持していけません。
政府の緊急支援とかもありますが、
付け刃的で所詮、借金。
借金が悪いわけではないですが、厚生省とかのHPを覗くと、なんだかややこしい書類を用意しなくてはならないし…
こんな時やっぱり会社員は安定していてあこがれます。
会社員には年齢的にも今更なれませんけど
出動出来ない可哀想なチェリー号です。
なんて、聞き飽きるほどで…
これだけの感染者が存在すると別に毎日TVで報告する必要あるのかな、と思う今日この頃です。
明日は我が身。
病み上がりなので自分を含めた年寄りは気をつけて生活しましょう。
今回ヨーロッパ諸国は感染者が以上に多く、家から出るのも禁止状態。
どうやって生きているのか不思議なくらい。
観光地も閑古鳥状態。
私はベル薔薇世代なので、
小さな頃からフランスにすごい憧れていたけど、実際行ってみると
エッフェル塔は思ったより小さくて迫力ないし、
東京タワーの方がきれい。
ベルサイユ宮殿はデコラティブ過ぎてくどいし、
烏城のほうが凛々しい。
ルーブル美術館そばのチュルリー公園とかもゴミだらけですごく汚いし
ガイドには美しい公園ってなってますけどね。
国民性かもしれないけど、フランスの方々は食べた物をほんとにその場で捨てるし、
ルーブル美術館は同じような絵がいっぱい飾ってあるし、
文化レベル低いんで、
ともかく行ってみると、私はやっぱり日本人で良かった、を再確認する事になります。
今回のウィルス事件も
あまりハグとかしない日本人は移る確率が最小限だし、
欧米の人達みたいに、午後はずっとしゃべくりまくりのランチを過ごさないし、
ここでも日本人で良かった、と思うわけです。
とはいえ、このままだと私は世帯主なので
対策を考えねばなりません。
すべてを飲食業で賄っておりましたが、この生業ですと、生計を維持していけません。
政府の緊急支援とかもありますが、
付け刃的で所詮、借金。
借金が悪いわけではないですが、厚生省とかのHPを覗くと、なんだかややこしい書類を用意しなくてはならないし…
こんな時やっぱり会社員は安定していてあこがれます。
会社員には年齢的にも今更なれませんけど
出動出来ない可哀想なチェリー号です。
2020年03月19日 Posted by でぶりん at 01:15 │Comments(0)
なるようになる。
イベントがすべて中止になり、のんびりすごしています。
お店のモーニングはやってますが…
世の中の色々に文句をつけてみても仕方ない。
文句を言っても何も変わらない。
お金では買えない時間を与えてくれた事に感謝して、今できることを精一杯しよう。
てなわけで、
今日は実家の片付けに下諏訪にきました。
かれこれ10年近くかかってますが、早く片付けようとも思ってないのが事実。
片付けていると、不思議なものや、記念の写真や、私の子供のころのおもちゃとか、
大切にしまってくれてあり、思い出にふけって今日もただ帰路につくのでした。
片付けてるのか、思い出にひたってるのかわからないけど。
まあ、自分が生きている間に終わればいいや…
久々に秋宮の周りを巡って、
お詣りしてそば食べて、温泉入って
地元だったのに、こんなにのんびり歩いたことなかったなぁ
お店のモーニングはやってますが…
世の中の色々に文句をつけてみても仕方ない。
文句を言っても何も変わらない。
お金では買えない時間を与えてくれた事に感謝して、今できることを精一杯しよう。
てなわけで、
今日は実家の片付けに下諏訪にきました。
かれこれ10年近くかかってますが、早く片付けようとも思ってないのが事実。
片付けていると、不思議なものや、記念の写真や、私の子供のころのおもちゃとか、
大切にしまってくれてあり、思い出にふけって今日もただ帰路につくのでした。
片付けてるのか、思い出にひたってるのかわからないけど。
まあ、自分が生きている間に終わればいいや…
久々に秋宮の周りを巡って、
お詣りしてそば食べて、温泉入って
地元だったのに、こんなにのんびり歩いたことなかったなぁ
2020年03月17日 Posted by でぶりん at 14:54 │Comments(0)
おかえりなさい
クシャクシャにした新聞紙を使わなくてよくて、ホッとしました。
昨日スーパーに行ったら、売り場にトイレットペーパーがあったので、無事に購入出来ました。
やれやれです。
家の分もだけど、お店のロールがないってあり得ないです。
お店の分は友人に3ロール借りたのでお返しします。
こんな時思うのは、
便利な世の中に住んでいると、すべてがいつもあるというのが当たり前でそれがない時の生活を考えてない。
電気やコックをひねると出てくる水やガスや食糧など。
働き方改革もだけど、暮らし方改革も一緒にしていかないと、日本の未来はない感じですね。
自分も含めた高齢者はいなくなりますが、未来を背負って行くお子様がたのためにも
個人の意識を変えていきたいものです。
昨日チェリー号が3ヶ月ぶりに戻って来ました。
おかえりなさい。
一番はエンジンキーが回らなくなり交換
その他エンジン不動のための修理で、
請求書をみてびっくり!
初めての6桁超えですが、いつものように営業車なので仕方ありません。
でも、イベントが全部中止になって
チェリー号行くとこないじゃん!
昨日スーパーに行ったら、売り場にトイレットペーパーがあったので、無事に購入出来ました。
やれやれです。
家の分もだけど、お店のロールがないってあり得ないです。
お店の分は友人に3ロール借りたのでお返しします。
こんな時思うのは、
便利な世の中に住んでいると、すべてがいつもあるというのが当たり前でそれがない時の生活を考えてない。
電気やコックをひねると出てくる水やガスや食糧など。
働き方改革もだけど、暮らし方改革も一緒にしていかないと、日本の未来はない感じですね。
自分も含めた高齢者はいなくなりますが、未来を背負って行くお子様がたのためにも
個人の意識を変えていきたいものです。
昨日チェリー号が3ヶ月ぶりに戻って来ました。
おかえりなさい。
一番はエンジンキーが回らなくなり交換
その他エンジン不動のための修理で、
請求書をみてびっくり!
初めての6桁超えですが、いつものように営業車なので仕方ありません。
でも、イベントが全部中止になって
チェリー号行くとこないじゃん!
