ひねくれMAX
先日チェリー号のかたずけをしているとき、知人が訪ねてきて
「今は情報発信の時代だから、自分のfacebookでチェリー号を
宣伝してあげるよ、友達も数百人いるから…。」
「メニューの写真とか、何が売りなのかメールで送ってよ。
チラシとかも作って営業してあげようか」 と
その方は中小企業の集まりみたいな会に入っていて、その企業の方々にも
紹介してくださるということでした。
その場ではどうもありがとうなんて言いつつ、
ありがたいけど別にこちらから頼んでいるわけでもないし、
余計なお世話です、と内心思っちゃいました。
そうですホントにひねくれてます。
個人でfacebookをやっている方は自分で自分の
個人情報暴露してるようなものだし、だいたい
いいねがあるのに何で、よくないね、がないのか?
義理でいいねって押さなきゃいけないみたいなこともあるわけで
私みたいな反facebook派はいないんだろか?と思っちゃいます。
あと、集団も嫌いです。
営業力のない中小企業のトップが集まりお互いに自分の仕事を
擦り付けあいみんなで成功しましょうとか…。
もっというと、みんなで成功するなんてのはあり得ない。
ビジネスは食うか食われるかの修羅の世界なのですから・・・・
なんてね。
私はひねくれているんで集団にも属さず孤独に生きていきます。
さて冬眠しようと思いましたが、
明日は塩尻の市民文化際に行ってきます。
場所もよくわかんないんですが、レザンの横あたりに出店する予定です。
私が行くんでまたもや雨かも?
と思っていたら、外のイベント中止の連絡をさっきいただきました。
残念(≧∇≦)
「今は情報発信の時代だから、自分のfacebookでチェリー号を
宣伝してあげるよ、友達も数百人いるから…。」
「メニューの写真とか、何が売りなのかメールで送ってよ。
チラシとかも作って営業してあげようか」 と
その方は中小企業の集まりみたいな会に入っていて、その企業の方々にも
紹介してくださるということでした。
その場ではどうもありがとうなんて言いつつ、
ありがたいけど別にこちらから頼んでいるわけでもないし、
余計なお世話です、と内心思っちゃいました。
そうですホントにひねくれてます。
個人でfacebookをやっている方は自分で自分の
個人情報暴露してるようなものだし、だいたい
いいねがあるのに何で、よくないね、がないのか?
義理でいいねって押さなきゃいけないみたいなこともあるわけで
私みたいな反facebook派はいないんだろか?と思っちゃいます。
あと、集団も嫌いです。
営業力のない中小企業のトップが集まりお互いに自分の仕事を
擦り付けあいみんなで成功しましょうとか…。
もっというと、みんなで成功するなんてのはあり得ない。
ビジネスは食うか食われるかの修羅の世界なのですから・・・・
なんてね。
私はひねくれているんで集団にも属さず孤独に生きていきます。
さて冬眠しようと思いましたが、
明日は塩尻の市民文化際に行ってきます。
場所もよくわかんないんですが、レザンの横あたりに出店する予定です。
私が行くんでまたもや雨かも?
と思っていたら、外のイベント中止の連絡をさっきいただきました。
残念(≧∇≦)