10月22日の記事
御嶽山の捜索が打ち切られ、今日も冷たい雨が降っています。
これから寒い冬がやってきて、春にならないと捜索が再開されないなんて...。
朝、出かけて行った家族が無事に家に戻ってこれないなんて考えられません。
捜索の打ち切りは悲しい現実です。
だんだん寒くなってきました。
チェリー号の今年の活動も終わりに近くなってきました。
長野県は冬のイベントがあまりないので、できれば暖かい近県の営業許可も取りたいところです。
ただ、チェリー号の調子と自分の体力と経費を考えるといまいちう~ん?てな感じで...。
まだ数年先になりそうかな?
でもその前にこの商売続けてるかもわかんないし、
明日生きてるかもわかんないし...。
なるようにしかならないか!
えーと、今週はちとハードな活動ではあります。
25日土曜日に佐久市クラフト&特産品マルシェに行きます。
場所は佐久のイオンの裏
佐久市交流広場という所だそうです。
この日は塩尻ではハロウィンがあり、彩芽ちゃんがくるそうなので、
是非見たいですが、残念ながら行けません。
そして26日日曜日は池田町オクトーバーフェスタに参上します。
池田クラフトパークという場所です。
その日はワインのお祭りも同時に行われているらしいです。
多分これを最後にチェリー号とでぶりんは冬眠します。
熊はあちこち出没してるけど…。
これから寒い冬がやってきて、春にならないと捜索が再開されないなんて...。
朝、出かけて行った家族が無事に家に戻ってこれないなんて考えられません。
捜索の打ち切りは悲しい現実です。
だんだん寒くなってきました。
チェリー号の今年の活動も終わりに近くなってきました。
長野県は冬のイベントがあまりないので、できれば暖かい近県の営業許可も取りたいところです。
ただ、チェリー号の調子と自分の体力と経費を考えるといまいちう~ん?てな感じで...。
まだ数年先になりそうかな?
でもその前にこの商売続けてるかもわかんないし、
明日生きてるかもわかんないし...。
なるようにしかならないか!
えーと、今週はちとハードな活動ではあります。
25日土曜日に佐久市クラフト&特産品マルシェに行きます。
場所は佐久のイオンの裏
佐久市交流広場という所だそうです。
この日は塩尻ではハロウィンがあり、彩芽ちゃんがくるそうなので、
是非見たいですが、残念ながら行けません。
そして26日日曜日は池田町オクトーバーフェスタに参上します。
池田クラフトパークという場所です。
その日はワインのお祭りも同時に行われているらしいです。
多分これを最後にチェリー号とでぶりんは冬眠します。
熊はあちこち出没してるけど…。