大雨の一日
塩尻といえば、山賊!
山賊といえは、塩尻!
山賊は別に嫌いじゃないんですけど、いつも臭いにやられちゃいます。
塩尻出店の時はなぜだか、近くが山賊のお店で、今日は真ん前が白樺亭さんでした。
ニンニクの臭いを一日中かいでいると、なんだかムカムカしてきて、帰る頃は吐きそうでした。
でも、帰りに白樺亭さんに山賊を2パックもいただいたので何も言えません。
ありがとうございました。
さて、今日は予報どうり、大雨でした。
売り上げ0円かも?と思うほど、朝方はお客様がいなかったです。
まあ、雨だしそんな日もあるよね。
なので、来週に備えチェリー号の中を整理整頓してました。
おいおい、やる気あんのかい?
今日のイベントは始まったと思ったら、もうかたずけてるって感じでした。
ほこてんでしたが、雨で台無し!
テントの設置とかたずけが大変そうでした。
いつもそうですが、撤収は早いので、終了と同時にそおっと帰ってきました。
それはそうと、塩尻のお店ってみんな山賊やってるんですね。
今日はおやき屋さんも山賊売ってたし、味ってそれぞれ違うのでしょうか?
でも、食べ比べするほど沢山食べれませんけど・・
わがままを言わせて頂くと、
次回の出店時は山賊のお店から遠くの場所になりますように・・・
関連記事